5月18日の活動
■5月18日 10時30分より
外務委員会
案件は「核テロリズムの行為の防止に関する国際条約の締結について承認を求めるの件」についてでした。
■5月18日 10時30分より
外務委員会
第15委員室にて。
■5月18日 12時より
タルボット・ブルッキングス研究所長 表敬訪問
日米関係・環境について意見交換を行いました。
■5月18日 12時40分より
代議士会
第4控室にて。
■5月18日 14時30分より
質問・安全保障委員会
第13控え室にて
■5月18日 14時30分より
質問・安全保障委員会
久間大臣の答弁です。
5月17日の活動
■5月17日 13時より
代議士会
第4控室にて。
5月16日の活動
■5月16日 9時より
外務委員会
第17委員室にて。
■5月16日 9時より
外務委員会
■5月16日 9時より
外務委員会
■5月16日 15時より
講義・松下政経塾
松下政経塾の「現代政治講座」にて講義を行いました。
■5月16日 15時より
講義・松下政経塾
テーマは「『国のかたち』を考える」でした。
5月15日の活動
■5月15日 8時より
外務防衛部門会議
「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の概要についてのヒアリング。
■5月15日 8時より
外務防衛部門会議
集団的自衛権に関する現在の政府見解についてのヒアリング。
■5月15日 13時
代議士会
第4控え室にて。この後、本会議へ。
5月14日の活動
■5月14日
明治大学雄弁部討論会
明治大学雄弁部の討論会にお招きいただきました。
■5月14日
明治大学雄弁部討論会
テーマは外交・安全保障、財政、税制問題についてでした。
■5月14日 18時30分
松下政経塾・高坂節三氏講義
松下政経塾にて、高坂節三氏の講義を受けました。
■5月14日 18時30分
松下政経塾・高坂節三氏講義
松下政経塾・東京事務所にて。
5月12日の活動
■5月12日 8時より
土曜会
地元の異業種交流勉強会に出席いたしました。
■5月12日 13時より
講演:「第4回 美(うるま)し人生に乾杯」
鳥取県で民主党の公認を得た川上義博氏主催の会合にて講演をさせていただきました。
■5月12日 13時より
講演:「第4回 美(うるま)し人生に乾杯」
鳥取県米子市米子コンベンションセンターにて。
■5月12日 18時より
陵ヶ岡学区(山科区)自治連合会・歓送迎会
陵ヶ岡学区(山科区)自治連合会の役員交代があり、その歓送迎会にお招きいただきました。
5月11日の活動
■5月11日 19時より21時
民主党京都府第2区総支部常任幹事会
地元の事務所にて、常任幹事会を行いました。
5月10日の活動
■5月10日 15時より20時
京都醍醐ライオンズクラブ・チャーターナイト30周年記念式典
京都醍醐ライオンズクラブ・チャーターナイト30周年記念式典に出席いたしました。
■5月10日 15時より20時
京都醍醐ライオンズクラブ・チャーターナイト30周年記念式典
丸山和也弁護士がゲストでした。
■5月10日 15時より20時
京都醍醐ライオンズクラブ・チャーターナイト30周年記念式典
私もご挨拶をさせていただきました。
5月9日の活動
■5月9日 9時より
外務委員会
外務委員会で質問をいたしました。
■5月9日 9時より
外務委員会
麻生外務大臣の答弁です。第17委員室にて。
5月8日の活動
■5月8日 11時
民主党・常任幹事会
民主党の常幹に出席。
■5月8日 11時
民主党・常任幹事会
党本部6Fにて。
■5月8日 19時
翔志会
実業界有志の方で構成している翔志会。その勉強会に出席。
441 / 467« 先頭«...440441442...»最後 »