前原誠司(衆議院議員)

活動写真館

活動写真館

8月24日の活動

20150825-IMG_4382.JPG
■8月24日 7時30分より 朝の街頭演説(三条京阪)
20150825-IMG_4383.JPG
■8月24日 7時30分より 朝の街頭演説(三条京阪)
20150825-IMG_4397.JPG
■8月24日 20時30分より 広河原 松上げ(京都市左京区広河原)
20150825-IMG_4430.JPG
■8月24日 20時30分より 広河原 松上げ(京都市左京区広河原)
20150825-IMG_4443.JPG
■8月24日 20時30分より 広河原 松上げ(京都市左京区広河原)
20150825-IMG_4475.JPG
■8月24日 10時頃 久多花笠踊り(久多・志古淵神社) 室町時代から続く伝統行事の花笠踊り。細やかな花笠を手に、踊りと歌が奉納されます。
20150825-IMG_4460.JPG
■8月24日 10時頃 久多花笠踊り(久多・志古淵神社)
20150825-IMG_4479.JPG
■8月24日 10時頃 久多花笠踊り(久多・志古淵神社)

8月23日の活動

20150825-IMG_4344.JPG
■8月23日 9時より 第1回 山科少年グラウンドゴルフ大会(勧修寺公園グラウンド)
20150825-IMG_4335.JPG
■8月23日 9時より 第1回 山科少年グラウンドゴルフ大会(勧修寺公園グラウンド) 醍醐にお住まいの方も参加とのことで、泉ケンタ衆議院議員も来られておりました。
20150825-IMG_4365.JPG
■8月23日 10時15分頃 静原 魚つかみ大会(城山橋下流)
20150825-IMG_4366.JPG
■8月23日 10時15分頃 静原 魚つかみ大会(城山橋下流)
20150825-IMG_4370.JPG
■8月23日 10時15分頃 静原 魚つかみ大会(城山橋下流)

8月22日の活動

20150825-IMG_4304.JPG
■8月22日 10時30分より JR西労働組合京都地方本部 第24回定期地方本部大会(草津まちづくりセンター)
20150825-IMG_4309.JPG
■8月22日 16時30分頃 八瀬の里ふれあい祭(八瀬小学校)
20150825-IMG_4322.JPG
■8月22日 16時30分頃 八瀬の里ふれあい祭(八瀬小学校)
20150825-IMG_4327.JPG
■8月22日 17時50分頃 営団夏まつり(一乗寺ひいらぎ公園)
20150825-IMG_4330.JPG
■8月22日 17時50分頃 営団夏まつり(一乗寺ひいらぎ公園)

8月18日の活動

20150820-150818.jpg
■8月18日 17時より 民主党「次の内閣」(衆議院第二議員会館) 政府提出法案への賛否、提出する議員立法等について協議しました。

8月17日の活動

20150820-IMG_4299.JPG
■8月17日 7時30分より 朝の街頭演説(洛北高校前交差点)
20150820-150817.jpg
■8月17日 15時30分より 村田製作所労働組合 全国研修会(東京都港区) 講演の機会をいただき、今国会で取り組む法案などについてご説明し、国政報告を致しました。

8月16日の活動

20150817-IMG_1378.jpg
■8月16日 8時30分頃 花脊松上げ 後片付け 昨夜の松上げの後片付けに伺いました。
20150817-IMG_1381.jpg
■8月16日 8時30分頃 花脊松上げ 後片付け
20150817-IMG_4280.JPG
■8月16日 14時頃 大文字送り火準備(八神社〜大文字山・火床) 「五山の送り火」準備のボランティアで大文字山を登りました。
20150817-IMG_4275.JPG
■8月16日 14時頃 大文字送り火準備(八神社〜大文字山・火床)
20150817-IMG_4283.JPG
■8月16日 14時頃 大文字送り火準備(八神社〜大文字山・火床) 大の字の火床からは京都市内が一望できます。
20150817-IMG_4287.JPG
■8月16日 14時頃 大文字送り火準備(八神社〜大文字山・火床) 各箇所に薪を並べるべく、バケツリレーのように協力して作業します。

8月15日の活動

20150817-IMG_4254.JPG
■8月15日 20時30分頃 花脊松上げ(京都市左京区花脊八桝町) 今年も京都の山間部に伝わる伝統祭事・松上げに参加させて頂きました。土曜日ということもあり、例年に増して多くの見物客の方が見守るなか、次々と松明が投げ上げられました。
20150817-IMG_4255.JPG
■8月15日 20時30分頃 花脊松上げ(京都市左京区花脊八桝町)
20150817-IMG_4262.JPG
■8月15日 20時30分頃 花脊松上げ(京都市左京区花脊八桝町) 目標の大傘は、はるか頭上約20メートルの位置にあります。
20150817-IMG_4268.JPG
■8月15日 20時30分頃 花脊松上げ(京都市左京区花脊八桝町)

8月14日の活動

20150817-IMG_4217.JPG
■8月14日 18時15分頃 清水寺夜間拝観激励(清水寺)
20150817-IMG_4219.JPG
■8月14日 18時15分頃 清水寺夜間拝観激励(清水寺)

8月13日の活動

20150817-IMG_4197.JPG
■8月13日 19時頃 大原盆踊り(上野町朝市会場)
20150817-IMG_4203.JPG
■8月13日 19時頃 大原盆踊り(上野町朝市会場)

8月12日の活動

20150817-150812_1.jpg
■8月12日 14時30分より 御巣鷹山 慰霊登山(群馬県御巣鷹山) 日航機墜落事故から30年を迎える御巣鷹山へ慰霊登山にうかがいました。
20150817-150812_2.jpg
■8月12日 14時30分より 御巣鷹山 慰霊登山(群馬県御巣鷹山) 慰霊に山に登られるご遺族の皆様とともに「安全の鐘」を鳴らします。
20150817-150812_3.jpg
■8月12日 14時30分より 御巣鷹山 慰霊登山(群馬県御巣鷹山) 「昇魂の碑」で宮崎議員とともに。
20150817-150812_4.jpg
■8月12日 14時30分より 御巣鷹山 慰霊登山(群馬県御巣鷹山) 山の管理人・黒澤さんにご案内を頂きながら名標が立つ各所で手を合わせます。
20150817-150812_5.jpg
■8月12日 14時30分より 御巣鷹山 慰霊登山(群馬県御巣鷹山) 夕刻から「慰霊の園」にて慰霊式に参列させて頂き、ご遺族の皆様から順に献花させて頂きました。
20150817-150812_6.jpg
■8月12日 14時30分より 御巣鷹山 慰霊登山(群馬県御巣鷹山) ご遺族の皆様が亡くなられた520名のろうそく供養をされる中、事故時刻である18時56分を迎えます。 会場全体、また日本の各所で静かに黙祷を捧げます。

アーカイブカレンダー

1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts


前原誠司Facebookページ
前原誠司事務所 twitter
10MTVオピニオンPremium