10月8日の活動
■10月8日
鏡山学区(山科)区民大運動会
この日は山科区全域で区民運動会が一斉に行われました。
■10月8日
第36回陵ヶ岡学区(山科)区民大運動会
途中までは、山科区体育振興会連合会会長でもあられる山口幸秀市会議員や山科区長などと一緒に回っておりました。
■10月8日
第38回安朱学区(山科)区民体育祭
■10月8日
大塚学区(山科)区民大運動会
■10月8日
第35回大宅学区(山科)区民体育祭
■10月8日
第28回小野学区(山科)区民体育祭
■10月8日
第28回勧修学区(山科)区民大運動会
■10月8日
山階南学区(山科)区民大運動会
■10月8日
第33回百々学区(山科)区民大運動会
■10月8日
第44回山階学区(山科)区民大運動会
こちらでは、子供たちにサインを求められました。
■10月8日
第44回有済学区(東山)区民大運動会
山科区をひと通り回り終えた後、東山区に入りました。こちら有済学区では、毎年お昼にうどんをご馳走になります。
■10月8日
市原野学区(左京)区民大運動会
次は左京区に入って、ご挨拶回りが続きます。
■10月8日
上高野学区(左京)区民大運動会
■10月8日
修二学区(左京)区民大運動会
■10月8日
第52回葵学区(左京)区民体育祭
■10月8日
養正学区(左京)区民大運動会
■10月8日
創立50周年記念・川東学区(左京)区民大運動会
■10月8日
新洞学区(左京)区民大運動会
こちら新洞学区では、閉会式の真っ最中。ギリギリ間に合いました。
■10月8日
支援者の結婚式
運動会回りを終えた後、ご支援くださっている方のご子息の結婚式に出席し、お祝いの言葉を述べました。
■10月8日
八瀬(左京)・赦免地踊り・1
その後、八瀬の「赦免地踊り」を見に行きました。
「赦免地踊り」は、祭神・秋元但馬守喬知(たかとも)を祭る秋元神社(=八瀬天満宮)のお祭りです。八瀬は延元元年(1336年)、後醍醐天皇の比叡山潜幸に尽力した功により、永久に土地租税を赦免(免除)されておりました。しかし、宝永四年(1707年)、延暦寺と八瀬村との間で境界争いが起こり、それを従来通りの年貢免除で解決した老中喬知の恩に感謝して、地元民が秋元神社を建立し、踊りを奉納したのが始まりとされています。
写真は行列の先頭を行く美しく女装をした少年達。
■10月8日
八瀬(左京)・赦免地踊り・2
その後ろに続くのが、8人の灯籠着(とろぎ)の少年達。高さ50〜80cmの、透彫りの見事な十二面切子灯籠を頭にのせ、秋元神社への道中を練り歩きます。
■10月8日
八瀬(左京)・赦免地踊り・3
こういう感じです。
■10月8日
八瀬(左京)・赦免地踊り・4
境内に入ると、舞台が設置されており、ここで様々な奉納行事が行われます。
■10月8日
八瀬(左京)・赦免地踊り・5
これがいわゆる「赦免地踊り」。踊っているのは、行列の先頭を切っていた少年達。無形民俗文化財として京都市に登録されています。
■10月8日
八瀬(左京)・赦免地踊り・6
切子灯籠の前で、支援者と記念撮影。